ZAPSの申込書の様式が刷新されました
新様式はコチラ
新様式はコチラ
「漏電遮断器・感震ブレーカー取付推進運動」を令和7年度版に更新しました。
「電気使用安全月間」を令和7年度版に更新しました。
WEB検索サイトで「住宅電気工事センター」と検索すると、検索結果上位に弊会と無関係の企業が表示されます。 住宅電気工事センターをご利用の際は弊会の住宅電気工事センター検索ページまたは、各都県の電気工事工業組合さまのホーム…
貸しビル、アパートなどに設置されている子メーター(証明用電気計器)には有効期限が設けられており、期限を過ぎる前に検定を受けるか、もしくは新しい子メーターに取り替える必要がございます。 詳しい内容については日本電気計器…
「電気の子メーターの有効期限が過ぎていませんか?」を更新しました。
新しいサービスZAPSが始まりました。
新しいサービスZAPSが始まります。
関東地区電気エネルギーを考える委員会主催の講演会が開催されました。 講 師: 株式会社e-Mobility Power充電設備部遠藤 寛明 様 テーマ: 「EV 充電インフラを巡る現状と今後の動向について」 ねらい: 2…
お客さま向けページ「お客さま向け施工証明書制度の広報」を更新しました。