MENU

協会の概要

  • 全関東電気工事協会とは
  • 会長あいさつ
  • 定款
  • 事業計画と財務に関する情報
  • 役員名簿
  • 沿革
  • 会員名簿
  • 組織
  • 地域協会について
  • 本会名の名刺記載について

協会の仕事について

  • 住宅電気工事センター
  • 電気使用安全月間
  • 漏電遮断器・感震ブレーカー取付推進運動
  • 施工証明制度
  • 不適合工事ゼロ運動
  • 電気安全・保安講習会
  • 環境理解推進事業
  • 災害発生時の為に
  • 機材の推奨制度

一般のお客さまへ

  • 住まいに便利な電気配線
  • IHクッキングヒーター
  • エコキュート
  • 電気用語集
  • わが家の電気安全編
  • 太陽光発電
  • 本会名の名刺記載について

電気工事店さまへ

  • 協会入会のご案内
  • 施工証明書の発行
  • 競技大会
  • 東京電力からのお知らせ
  • イベント情報

住宅電気工事センター

  • 住宅電気工事センター
  • お客さま満足度調査

公益社団法人全関東電気工事協会

お客様に電気の安心と技術をお届けします

  • トップページ
  • 協会の概要
  • 協会の仕事について
  • 一般のお客さまへ
  • 電気工事店さまへ
  • 住宅電気工事センター

開閉器から出火した火災について(さいたま市消防局岩槻消防署より)

2013年12月5日

  埼玉県さいたま市岩槻区内で、平成24年7月から平成25年5月までの間に、開閉器の点検作業および取付の際に、開閉器から出火した火災が2件発生いたしました。この火災により負傷者の発生、付近一帯の停電の…

第30回電気工事業全国大会「基調講演のご案内」

2013年10月31日

このたび、全日本電気工事業工業組合連合会主催による、第30回電気工事業全国大会が横浜において開催されますが、その中において下記のとおり基調講演会を開催いたします。 つきましては、電気工事業に関わらない方々にもお聴き頂けれ…

平成25年度電気使用安全月間について

2013年7月24日

平成25年度電気使用安全月間について 平成25年度も経済産業省主唱による「電気使用安全月間」を実施いたします。平成25年度の取り組みはコチラ 電気安全アンケートはコチラ アンケートにお答えいただいたお客さまの中から抽選で…

「会員名簿」を更新しました

2013年7月19日

「会員名簿」を更新しました

平成25年度夏季の節電について

2013年5月28日

平成25年4月26日に開催されました、政府の「電力需給に関する検討会合」において、今夏につきましても、節電の取り組みが、経済活動や生活などへの影響を極力避けて無理のない形で行われるよう「数値目標を設けない節電」が決定され…

「会員名簿」を更新しました

2013年5月9日

「会員名簿」を更新しました

「第20回全関技術競技大会」の開催について

2012年12月14日

昨年度開催予定の「全関技術競技大会」は平成23年3月11日の東日本大震災による影響で開催が出来ず、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。 今年度は、災害復旧工法の工夫や改善、安全意識の向上を目的として、下記の要領で「第…

「会員名簿」を更新しました

2012年10月1日

 「会員名簿」を更新しました

電気使用安全月間を更新しました(クイズ・アンケート実施中)

2012年8月16日

電気使用安全月間を更新しました。8月16日に「電気火災を防ごう (東京消防庁「平成24年版火災の実態」より引用・抜粋)」を追加しました。

本会会員による本会名の名刺記載について

2012年8月15日

入会されると本会名の名刺記載についてご利用いただけます。(正会員の場合)

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • >
  • リンク
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 密接得民法人について
  • サイトマップ

©Copyright2025 公益社団法人全関東電気工事協会.All Rights Reserved.

電気工事店検索